箏曲交流会 活動報告

 箏曲交流会盛会裏に終わる

 昨年、第31回コンクール箏曲コンクール終了後、審査委員の先生方と応募された演奏家の皆さんとの交流会が開催されまして、曲のイメージや演奏技術などについて熱心に質問を重ねる応募者のみなさんに、先生方は、懇切丁寧なご指導を授けてくださいました。応募者の皆さんからとても有意義でしたと喜ばれていました。和やかな学びの場に集う出場者たちに新進演奏家の熱い思いを感じた一日となりました。

 表彰式に続く交流会は、飲食はせず、出場者が審査員の先生とじっくり話をして、ご指導を受け、ご相談できる機会としました。出場者の皆様の今後につながれば、と思います。ご指導くださいました審査員の先生方に、この場を借りて、お礼を申し上げます。   全国箏曲祭会長 野川美穂子

会報「飛天のしらべ」12号で会場の様子を紹介していますので、一部紹介します。

池上眞吾先生と出場者

伊藤松超先生と出場者

池上眞後先生

高橋久美子先生と出場者

野川美穂子先生と出場者