TOP > 料金一覧表
料金一覧表(税理士の顧問料)
※金額についてはサービス業を例とした場合の目安です。また消費税別の金額です。
下記金額を参考に面談を行い打合せ回数、社員数等の会社の規模を考慮の上決定します。
※末尾の注記もお読み下さい。
〔 法人 〕
年間売上 | 顧問料(月) | 決算料 | 年計 |
---|---|---|---|
800万未満 | 12,000 | 60,000 | 204,000 |
1,200万未満 | 17,000 | 85,000 | 289,000 |
2,000万未満 | 23,000 | 115,000 | 391,000 |
2,800万未満 | 29,000 | 145,000 | 493,000 |
4,000万未満 | 35,000 | 175,000 | 595,000 |
12,000万未満 | 41,000 | 205,000 | 697,000 |
※年間売上12,000万円以上は相談
〔 個人 〕
年間売上 | 顧問料(月) | 決算料 | 年計 |
---|---|---|---|
800万未満 | 10,000 | 50,000 | 170,000 |
1,200万未満 | 15,000 | 75,000 | 255,000 |
2,000万未満 | 21,000 | 105,000 | 357,000 |
2,800万未満 | 27,000 | 135,000 | 459,000 |
4,000万未満 | 33,000 | 165,000 | 561,000 |
12,000万未満 | 39,000 | 195,000 | 663,000 |
※年間売上12,000万円以上は相談
※上記は事業所得(又は不動産所得)、給与所得及び公的年金所得に関する報酬です。
これら以外の株の譲渡や不動産の譲渡など他の所得については別途加算。
《 注記 》
1.開業割引を実施しています。但し法人成りの場合は原則として通常どおりです。
・開業1年目 | → | 顧問料×0.8換算 |
・開業2年目 | → | 顧問料×0.9換算 |
・開業3年目以降 | → | 顧問料×1換算 |
2.打合せ頻度や訪問・御来所の区分に応じて減算します。顧問料×0.8〜1.0
3.消費税申告が必要な場合は原則課税・簡易課税・2割特例の申告区分に応じて別途加算。
4.仕訳入力をご依頼される場合は別途加算。
5.年末調整、償却資産申告、法定調書作成、社会保険関連書類作成のための指導等はこれに加算。
6.税務調査の立会日当、調査結果に伴う修正申告等は別途必要。