|
||||
はいぬづか 筑後市立羽犬塚小学校 校長 古賀 圭祐 〒 833-0003 福岡県筑後市大字羽犬塚232番地 TEL 0942−52− 4138 FAX 0942−51−1330
|
|
校歌(太陽の子)
|
|
学
校のあゆみ |
(西暦) |
||
明
治 6年
5月 |
羽
犬塚小学校創立 康済小学校と称し、元宿駅公館を充てる |
(1873) |
|
明 治11年 | 羽
犬塚小学校と改称 |
(1878) |
|
明 治21年 1月 | 羽 犬塚尋常小学校と改称 | (1888) |
|
明 治21年 2月 | 羽 犬塚簡易科と改称 | ||
明治24年 |
羽犬塚駅開設 |
(1891) |
|
明 治25年 4月 | 羽 犬塚小学校と改称 | (1892) |
|
明治26年 9月 |
元 宿駅公館跡を校地として買入れる | (1893) |
|
明 治41年 | 義 務教育6ヶ年となる | (1908) |
|
明 治41年11月 | 高
等小学校を併置、羽犬塚尋常高等小学校と改称 |
||
大
正 4年
|
八女郡羽犬塚
町となる |
(1915) |
|
大正12年 |
創立50周年 |
(1923) |
|
昭 和16年 4月 | 羽 犬塚国民学校と改称 | (1941) |
|
昭 和22年 4月 | 羽
犬塚小学校と改称し終戦後の6・3制教育実施、 高等科は中 学となり分離独立、羽犬塚中 学校設立 |
(1947) |
|
昭和23年 5月 |
育友会(PTA)を結成 |
(1948) |
|
昭
和29年
4月 筑 後市誕生 |
筑後市立羽犬塚 小学校と改称 | (1954) |
|
昭和31年 4月 |
筑後小学校開校に伴い羽
小校区の一部が分離及び編入 |
(1956) |
|
昭 和33年 4月 | 児 童数最高となり1,740名を記録 | (1958) |
|
昭和36年 3月 |
創立80周年記念式典を
挙行 |
(1961) |
|
昭和48年 5月 |
創立100周年 |
(1973) |
|
昭和48年 6月 |
父母教師会県表彰を受賞 |
||
昭 和50年 3月 | 創 立100周年記念式典を挙行 | (1975) |
|
昭 和58年 4月 | 筑 後北小学校開校に伴い、羽小校区の一部が分離 | (1983) |
|
平成14年 4月 |
完全学校週5日制始まる |
(2002) |
|
平成15年 1月 | 大・小プール大規模修理完了 門柱移設及び校舎北側フェンス工事終了 |
(2003) | |
平 成16年 7月 筑後市50周年 |
エンジョイ広場開設 |
(2004) |
|
平 成17年 6月 | 学童交通安全運動実践優秀校 努力賞表彰(交通事故をなくす福岡県県民運動本部) |
(2005) | |
平成18年 3月 | 新体育館落成 | (2006) | |
平成18年 10月 | 筑後市研究指定・委嘱校研究発表会(国語科・体育科・道徳) | (2006) | |
平成18年 11月 | 筑後地区小学校体育研究大会 | (2006) | |
平成21年 10月 | 筑南ジュニア美術展特別賞受賞 | (2009) | |
平成22年 11月 | 筑後地区小学校図工科研究大会 | (2010) | |
平成22年 12月 | 交通安全活動推進について筑後警察署・筑後交通安全協会より表彰 | (2010) | |
平成23年 7月 | 交通安全子供自転車大会県大会出場 | (2011) | |
平成24年 11月 | 筑後市研究指定・委嘱校研究発表会(国語科) | (2012) | |
平成25年 5月 | 学童交通安全運動実践優秀校 優良賞表彰(交通事故をなくす福岡県県民運動本部) |
(2013) |
|